転院前最後の週末を前にしてバタつきました : 筋炎生活
今月も無事に請求書発行できました。
---
今朝の血糖測定の結果は88とまずまず。
そして今日からステロイド(プレドニン)が25mgに減薬となりました。
来週の木曜日までにもう1回減薬ありそうなのですが凄いスピード感で落としていきますなぁ…。
タイトルの通り、転院前最後の週末を前にして
・ 採血
・ ホルター心電図装着
・ レントゲン撮影
・ 顎歯科受診
・ OT/PT
と結構やることイパーイ…
OT/PTについては偉い人のインタビューを受ける羽目になり結構焦ったぜ。
ワタクシ普段の言動や行動が滅茶苦茶だけど、この手のインタビューや実習の時には必ず対象になるのよね。やはりプロ入院患者wwとしてのポジションが確立されてるからですかねww
それ以外の時間については、月末のため請求書発行したり売掛金の処理したりと普通のお仕事してました。この辺は普通だね。
来週はいよいよ転院となるので、さらにバタつくことが想像できますな。
---
全く違う話なんだけど、今日所属している卓球クラブの会長様から電話がありました。
少しの時間だったけど、話をしまして物凄い気合入れてもらった気がしました。
色々な人に支えられて生きてることを改めて自覚しつつ、自分らしくやっていこうと思いました。
---
今朝の血糖測定の結果は88とまずまず。
そして今日からステロイド(プレドニン)が25mgに減薬となりました。
来週の木曜日までにもう1回減薬ありそうなのですが凄いスピード感で落としていきますなぁ…。
タイトルの通り、転院前最後の週末を前にして
・ 採血
・ ホルター心電図装着
・ レントゲン撮影
・ 顎歯科受診
・ OT/PT
と結構やることイパーイ…
OT/PTについては偉い人のインタビューを受ける羽目になり結構焦ったぜ。
ワタクシ普段の言動や行動が滅茶苦茶だけど、この手のインタビューや実習の時には必ず対象になるのよね。やはりプロ入院患者wwとしてのポジションが確立されてるからですかねww
それ以外の時間については、月末のため請求書発行したり売掛金の処理したりと普通のお仕事してました。この辺は普通だね。
来週はいよいよ転院となるので、さらにバタつくことが想像できますな。
---
全く違う話なんだけど、今日所属している卓球クラブの会長様から電話がありました。
少しの時間だったけど、話をしまして物凄い気合入れてもらった気がしました。
色々な人に支えられて生きてることを改めて自覚しつつ、自分らしくやっていこうと思いました。
![]() 膠原病ランキング | ![]() にほんブログ村 |
コメント
コメントを投稿