投稿

ラベル(AWS)が付いた投稿を表示しています

[Windows] AWS EC2のWindows 2008にてアクティベーションが突然要求された場合の備考録

人気ブログランキングへ どーも、こんにちは。 梅雨の合間の晴天で気持ちいいですが、 暑いっすね・・・ さて、今回は久々にWindowsのネタであります。 AWS EC2でWindows 2008で動いているインスタンスがあるんですが、 何故かアクティベーションに失敗してました・・・。 日ごろの行い悪いんすかね・・・(涙) AWSで提供されるWindowsはKMSを使って認証しています。 そしてEC2Configというアプリケーションにて設定が施されています。 設定ファイルを眺めると169.254.169.250/169.254.169.251と記載がありました。 何かの拍子でこのKMSサーバ達と通信が出来なくなったようで、 こちらと無理やり通信するような設定をしました。 [以下DOS窓での作業] route add 169.254.169.254 MASK 255.255.255.255 該当のインタフェースのIP IF 11 route add 169.254.169.251 MASK 255.255.255.255 該当のインタフェースのIP IF 11 route add 169.254.169.250 MASK 255.255.255.255 該当のインタフェースのIP IF 11 net stop ec2config net start ec2config slmgr.vbs /skms 169.254.169.250 slmgr.vbs /ato どうもAWSのナレッジとか見るとEC2Configも最新にしろとかあったけど、 アクティベーションはできたのでそれは別の機会に・・・ 人気ブログランキングへ

にほんブログ村ランキング