筋炎生活: (介助者が)気合の外来受診

人気ブログランキングへ ブログランキング にほんブログ村へ 今日も車椅子で入れるお店のネタあるよ 早く手のかからない人間になりたい カールの袋を開封する音に反応する友蔵さんww 開封音ですべてちゅ~るがもらえると勘違いする男ww …ちゃんとご飯もおやつも上げてますからね(汗) で、本題。 朝起きたら昨日以上に身体動かねーでやんのww もうね、トイレで用足した後でお尻ふけないんじゃないか? って位肩が硬直してるし、腕に力入らず動かない。 便座に座ってて転倒しそうになる位酷かった。 昨日なんだかんだで調子良かったはずなのに…(汗) でも気合で月イチの外来受診行ってきました。 ってあれね、本人より介助する方が気合いるワケで、 ポンコツの気合なんて正直何の役にも立たねぇってのw 家人には本当に迷惑掛けっぱなしで申し訳ないとしか言えません。 早く少しでも介助されずに家事とか手伝えるようになりたいところです。 本日の外来受診のネタとしては… ステロイド減薬(12mg→11mg) 採血結果問題なし(CK値: 110) 東大病院での精密検査のお話 ステロイドパルス実施した場合の色々なスケジュールのお話 って感じ。 ステロイド減薬については予定通り。 採血も問題なしってこともあり 「次回外来時は採血なしでいいよ」とのことw 体調の波はあれど、採血の結果は正常値でずーっと推移してるので、 余程悪くなければCK値見る必要ないよねーって話らしいよ。 東大病院の精密検査は今週後半に予定されてるので、 そこで今後の治療方針が見えてくるかなぁ…と それがイマイチな感じだった場合に備えて ステロイドパルスやることも視野に入れて話してきました。 状態がもうちょっとよくなればそんなこと検討しなくてもいいんだけどねぇ… 外来時には車椅子でランチが発生するワケで 二日続けて「車椅子で入れるお店」シリーズとなります。 ってことでこちらご覧ください。 100%車椅子対応の店で食いたかったので、外来受診の後は病院内のタリーズで食う! pic.twitter.com/MaAD7HtNd1 — べ (@benzo3_hyper_v) 2017年6月6日 ワタクシも家人も...