投稿

ラベル(入院2017正月)が付いた投稿を表示しています

筋炎生活: 無事に退院

特に大きな問題も無く帰宅… と言いたいとこですが、 物凄い頻尿で困ってますw(一晩点滴入れてたせい) 詳細はまた後日… 人気ブログランキングへ ブログランキング にほんブログ村へ

筋炎生活: エンドキサンパルスで一泊入院

いよいよ6回1クールの最終回です 本日のリハビリ 入院前に在宅リハビリ受けました。 本日のメニューは、 ・ ストレッチ ・ 歩行訓練? の2本立てでした。 週末挟んだので入念にストレッチやってもらいました。 どうも左足って脚力はあるんだけど、関節が硬いらしいことが今更発覚。 股関節のストレッチが拷問のように痛かったですわ。 歩行訓練っつーか、入院するために車に乗るんだけど、 そこまでの歩行を先生立会いで実施しました。 ベッドから玄関まではかなりスムーズに歩けるようになってる。 また、階段も比較的安定して降りれてるけど、その後がやはり問題。 階段-エレベータ-車 この移動が凄く不安。 駐車場は路面が波打ってるのと、曲がる動作の連続なので、難易度高いのよね… もう少し自信持って歩けるようにならねば。 入院の準備で着替えてる時に 家人に身体拭いてもらってたんだけど、ち○こ拭いてもらってる際非常に悲しくなりました。(家人も悲しくなってた模様) 身体拭いてもらってる時は完全に介護だもんなぁ…。 自分で着衣できないし、身体も全て拭けるワケじゃないもんね。 仕方ないんだけど、もう少し動けるようにならないといかんです。 最終回 あっさり終了。 夕食前には終わってたので、凄い余裕あった。 しかも今回は頭痛も特になかったし6回の中で一番ちょろかった。 …でも頻尿モード入ったので、それがスゴイキツイw 明日は お昼食べて退院予定です。 副作用ないといいなぁ… 本日の記録など 上体起こしてた時間: 6時間※19時時点 歩行(自走)距離: 30m ※杖での自立歩行 / 150m ※車椅子での自走 立ち上がり高さ: 68cm ※ベッドでの立ち上がり 人気ブログランキングへ ブログランキング にほんブログ村へ

にほんブログ村ランキング