まだまだ入院生活は続いてます リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 22, 2019 大変ご無沙汰しております。 もう何年家帰ってないんでしょうかねぇ… 色々ありすぎて何が何やら…な日々は続いております。 あ、一応生きてます。 (途中何度か肺炎トリガーで死にかけましたが…) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント ようこ2019年5月27日 23:30お加減いかがでしょうか?また無理のない範囲でブログの更新待ってますー返信削除返信benzo2019年5月28日 7:44コメントありがとうございます!生活拠点が病院なだけで普通に暮らしてたら更新へのモチベーションが落ちてしまいました(滝汗)明日また転院することになり、胃ろうと作る予定なので更新しようかなと思っております。普段のダメ人間っぷりはツイッターで随時垂れ流してるので興味あれば是非ご覧くださいませ。削除返信返信ようこ2019年5月29日 16:10普通に暮らしてるって感覚になれてるってほんと凄いと思いました。お元気であればそれだけ十分です!同じような病気なので私が勝手に気になってるだけなので本当に無理はなさらずに!ありがとうございました☆削除返信返信benzo2019年5月29日 17:28ようこさん色々ありがとうございますー性格的に寝たきりになっても感覚的には普通に暮らしてるって考えるのでSNS等で見てる限りは本当に相変わらずって感じでやっております。同じような病気だと相当大変だと思います。今日は転院直後の検査ラッシュで流石に疲れましたー削除返信返信ようこ2019年5月30日 0:06検査は本当に疲れますよね。お疲れ様でしたー。今はどうしてもできないことばかりに目がいってしまって心が折れそうな事があります。でも自分のできる事に目が向けられるよう頑張ります!削除返信返信benzo2019年5月30日 10:03ようこさん、おはようございます!できないことばかりに目が行ってしまうこともありますよね。お気持ちよーくわかります。何か一つでも出来ることに気付いてそこから道が開けることもあるのでたまには出来ること探しできるといいですねー削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
[パズドラ] 流行りに乗るのは難しい 6月 08, 2016 進化した劉備とゼウス・ディオスが流行りとみて 劉備持ってるしお金かけずに流行りに乗れる! と思ったけど孔明パのway要員一人減る… ってことで慌てて育成開始 (五右衛門育成は?とは聞かないで…) コインでダンジョン買ってまず5匹集めましてね… 結果は… 一つも上がらず(涙) これ流行りに乗る前に流行りが終わりそう 人気ブログランキングへ 続きを読む
色々検査がありましてね 5月 30, 2019 どーもこんにちは。 検査ラッシュ続いてます。 転院してきてどの患者さんもやる検査と 並行して「胃ろうを作る」ために必要な検査も行われるそうです。 ちなみに本日は呼吸器検査ありましたが、 2月の入院時と変わらんってことで実は騒ぐ程のレベルじゃないのねって感じの理解。 →前回その状態で家に帰らせられそうになってたのでw 肺炎とかやらかしてちょっと落ちてるかな?と思ってたけど、 2月と変わらないなら全然パワーアップしてんじゃんと思ったワケで今後踏まえてやっておけることはやるし鍛えるとこは鍛えるつもりで考えてます。 …一つ物凄い高い薬があるんだけどそれどうやって飲むんだろうね(滝汗) 続きを読む
お加減いかがでしょうか?
返信削除また無理のない範囲でブログの更新待ってますー
コメントありがとうございます!
削除生活拠点が病院なだけで普通に暮らしてたら更新へのモチベーションが落ちてしまいました(滝汗)
明日また転院することになり、胃ろうと作る予定なので更新しようかなと思っております。
普段のダメ人間っぷりはツイッターで随時垂れ流してるので興味あれば是非ご覧くださいませ。
普通に暮らしてるって感覚になれてるってほんと凄いと思いました。お元気であればそれだけ十分です!同じような病気なので私が勝手に気になってるだけなので本当に無理はなさらずに!ありがとうございました☆
削除ようこさん色々ありがとうございますー
削除性格的に寝たきりになっても感覚的には普通に暮らしてるって考えるのでSNS等で見てる限りは本当に相変わらずって感じでやっております。
同じような病気だと相当大変だと思います。
今日は転院直後の検査ラッシュで流石に疲れましたー
検査は本当に疲れますよね。お疲れ様でしたー。
削除今はどうしてもできないことばかりに目がいってしまって心が折れそうな事があります。
でも自分のできる事に目が向けられるよう頑張ります!
ようこさん、おはようございます!
削除できないことばかりに目が行ってしまうこともありますよね。
お気持ちよーくわかります。
何か一つでも出来ることに気付いてそこから道が開けることもあるのでたまには出来ること探しできるといいですねー