筋炎生活: テンション上がるできごとがあったよ

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

今週も張り切って行きましょう。

[入院記録見出し]
免疫グロブリン投与 1回目 (入院期間: 2016/04/14-05/05)
・ 免疫グロブリン投与 2回目 (入院期間: 2016/07/09-07/31)

本日の画像

びば!ハイカロリアス!
個人的には辛さは普通で余裕で美味しくいただけるレベル
これ1食で1,000キロカロリー超えるんだぜぇ…
マジワイルドだろぉ?ww

しかーし!買ってきてからあまりの凶悪ぶりに
ビビって食べるの控えようと思った次第…
随分と弱くなったもんです。

今週も外来受診あるけど、
医師に聞いたら食べてもいいなんて言われるワケもなく…
∴外来後にしれーっと食ってやる

今日の自主トレ状況

うまいこと週末を過ごせたこともあってか、
大した疲労感もなく普通に身体が動く感じ。

そんなこともあり、上半身を意識して動かしてみたりしました。
机の上にピラティスボールを置き、
その上に腕をのせてワイパーのように腕を動かすだけ。

しかし、外へ開く動き(外旋動作)は少しできるんだけど、
内に戻す動き(内旋動作)は気合入れまくりでないとダメな状況。
普通に動く感じでこの状況って…と思われるかも知れないけど、
本人は至ってポジティブ。

もっと徹底してやる必要あるけど、
これやりすぎると大胸筋がやられちゃうんだよね…
バランスとるの難しいね。

下半身は結構動くので、
いつもの倍位移動してみたけど、
そんなに困らず動けた。

これが続くと車椅子通勤もまた出来るようになるかな。

すげぇ嬉しいできごとが!

こちらご覧下さい。

このツイートがなんと公式にリツイートされてしまい、
超テンションが上がりまくるっていうねw

美尻グラスもう1セット買おうかしら(まんまと釣られてる感がww)

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

コメント

にほんブログ村ランキング

Popular Posts

[パズドラ] 流行りに乗るのは難しい

色々検査がありましてね