筋炎生活: 左腕が久々に動いた

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

特に何もやってないんすがねぇ…

[入院記録見出し]
免疫グロブリン投与 1回目 (入院期間: 2016/04/14-05/05)
免疫グロブリン投与 2回目 (入院期間: 2016/07/09-07/31)

突然ですが宣伝です: 我が家のねこさん達の成長記録はインスタがメインです

2014年11月に我が家の家族になった
あんずさん(キジトラ:姉)、友蔵さん(黒:弟)の成長記録は
Instagram(インスタグラム)にて諸々公開しております。

興味あるかたは是非ご覧ください。
そしてコメントくれると非常に嬉しいです。
https://www.instagram.com/benzo3_hyper_v/?hl=ja

[おまけ: 昨夜の我が家のねこさん画像]
寝ぼけて頻繁に転落するドジな娘がまた危険な場所を気に入りましてね…
見ててとーちゃんハラハラするだよ…(汗)
ワタクシの作業用の椅子なんですが、
最近はあんずさんのご休憩スポットになっております。

昨日の検査のダメージもなく

身体は動く。
週末に比べると当社費150%位の勢いで動く。

わかりやすいとこだと
左腕の上腕二等筋がちゃんと動くので、
左腕単独で肘の曲げのばしが出来た。

何もしてないんだけど、動くもんは動く。

この辺がこの病気(膠原病・多発性筋炎) と付き合っていく上で
一番面倒なとこかも知れないね。
ま、動く日は素直に喜んでおきましょう。

今週も検査が追加になるみたいよ

昨日書き忘れてたけど、
FDG-PET検査ってのがあるようです。
検査前5時間絶食って何よ…orz

検査どうこうよりも飯抜きってキツね。

その日は普段遠慮して食わないような
超ハイカロリーなもの食べよっとww

…っていうとペヤング大盛りとかだな(ニヤニヤ)

超ハイカロリーと言えば…

崎陽軒のシウマイってみんな大好きだよね?
一番安い6個入りのシウマイ買ってきておつまみにして飲むと
大抵の嫌なことは忘れられるよね。

そんな崎陽軒のシウマイ大好き野郎ですが、
お世話になってる方のblogで
メガシウマイ弁当の記事読んでしまってもう大変。

その後facebookでも色々お世話になっている大先輩が
プレミアムシウマイ弁当の写真上げてるもんだから
シウマイ弁当のことしか考えられなくなりました…(超単純)

このメガシウマイ弁当ですが、
店舗に1日3つ(午前1つ午後2つ)しか
納品されないとのこと。

家人がわざわざ大井町の阪急まで行って
御取り置きで予約してくれました。
かーちゃん、ありがとう…

日曜のランチがすげぇ楽しみになってきたぜ。

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

コメント

にほんブログ村ランキング

Popular Posts

転院しました

色々検査がありましてね

調子悪い事もそりゃあるわ