[Ubuntu] WordPressを使えるようにしてみよう : Apache 編

こちら
[Ubuntu] Windows7上に検証環境作ってあれこれいじってみよう
[Ubuntu] OSインストール後の超簡単な設定確認してみたよ
[Ubuntu] SSH接続できるようにしてみよう
の続きになります。

シナリオに沿って環境作ります

今回のシナリオは、
ってことですので、まずApacheをUbuntuに入れていきましょう。
なお、前回Apacheがインストールされていないことは確認済みです。

Apacheをインストールしてみましょう

インストールのコツは難しいことを考えないことですww
root@ubuntu:~# apt-get install apache2
(途中省略)
結果念のため確認しましょう。
root@ubuntu:~# dpkg -l | grep apache
ii  apache2                            2.4.18-2ubuntu3.1               amd64        Apache HTTP Server
ii  apache2-bin                        2.4.18-2ubuntu3.1               amd64        Apache HTTP Server (modules and other binary files)
ii  apache2-data                       2.4.18-2ubuntu3.1               all          Apache HTTP Server (common files)
ii  apache2-utils                      2.4.18-2ubuntu3.1               amd64        Apache HTTP Server (utility programs for web servers)
root@ubuntu:~#
インストール後のプロセスの状態はというと…
root@ubuntu:~# ps ax | grep apache
  2504 ?        Ss     0:00 /usr/sbin/apache2 -k start
  2506 ?        Sl     0:00 /usr/sbin/apache2 -k start
  2509 ?        Sl     0:00 /usr/sbin/apache2 -k start
  2631 pts/0    S      0:00 grep --color=auto apache
root@ubuntu:~#
プロセス動いていることが確認できたので、ブラウザでhttp接続してみましょう。
お約束のページですね。
とりあえず、現時点でdefault値でhttp接続出来てます。
表示できてれば次に進めるので、どんどん進みましょう。それがノーガード戦法クオリティw

※コトの発端はconfファイルが…ということでしたが、この辺ではまだイジりません。大丈夫、まだ慌てる時間じゃない。

とはいえ、課題としては残るので付け加えましょう。
[課題]
1: sudoersの設定現時点でdefault設定なので後で絞ること
2: sshdの設定現時点でdefault設定なので後で絞ること
3: apache2の設定現時点でdefault設定なので後で修正すること

次にインストールすべきは

みんな大好きMySQLとなります。
DBの選択肢他にもあるじゃん?という声も聞こえますので、一応ご説明をば…

[MySQLを選択しインストールする理由]
「WordPress動かすには、LAMP環境作っておく必要あるんじゃね?」
と考え、LAMPだから
L: Linux(Ubuntu)→A: Apache→M: MySQL→P: PHP
という順番でよくね?としか休日のポンコツ頭の自分は考えられなかったため。

自分でこうやって記録見直してblog書いてますが、すげぇ適当…ww

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

コメント

にほんブログ村ランキング

Popular Posts

筋炎生活: 今年の闘病生活半年分振り返ってみようか

筋炎生活: 回診と車椅子交換

多発性筋炎こじらせた体幹機能障害者の入浴事情とか : 筋炎生活