筋炎生活: インナーマッスルトレーニングの成果が出てきた

肩の状態は相変わらずなような、そうでないような・・・ 

起床時の動作確認と週一のお薬服用

これもテンプレート化できそうよね…

首: そこそこ動く
腕: 右腕相変わらず動かしにくく、手が痺れている
足: 普通に動く

今日は骨粗鬆症対策のボナロン服用日なので、起床時間(午前6時)に服用後30分は横になれなません。

そこでフロアのロビーにPC持込みリハビリがてら作業してたけど、手の痺れもあり、操作しにくかったよ・・・

朝活wのメリット

何を突然・・・って話ですが、ちょっといい感じなことに気づいたのでメモ。

たまに朝早い時間からロビーに出てPCで(以下機密事項)をしていると
・ 椅子に長時間座るトレーニング
・ 手のリハビリ
・ 仕○が捗る(機密事項の意味無しwww)
と言った今の入院生活から日常生活に戻るためのトレーニングであり、
リハビリ外来や医師が関与できない部分がこなせるんです。

朝6時半位から状態起こして椅子に座ってると、
スケジュール的に午前中は殆ど横になれないので疲労感が物凄いんですけどね・・・

後は同じ病室の方のこと気にしなくていいという非常に大きなメリットがあります。
大部屋ですので、周りのこと気になるし、自分も迷惑掛けてるかも・・・と思うと、
部屋から出れるなら出れた方がいいんすよ。

特に今の病室カオスなんで・・・

激動のリハビリ

[作業療法]
肩がかなり強張っていて、金曜以来久々の学生達が触って唖然としてました。
確かに昨日より硬直してるの自分でも感じたもんな。

…と言いつつも昨日のリハビリ(作業療法)でのダメダメっぷり考えたらかなり回復しており、それなりに動くようになっていたので要経過観察かと。

手の痺れとれればもう少しいけるかな?

[理学療法]
上半身がダメな時は、下半身物凄い調子いいのが最近の傾向でして、今日は物凄いパフォーマンスみせました。

立ち上がりの練習の際、「腕使わず太もも付近の筋力だけで立ち上がれれば…」と、閃き実施したところ理学療法で使ってるベッドだと58cmで立てるっていうね…アタイやるじゃないのさw

 イケメン達の言う通りに、地道にインナーマッスル鍛えてて本当によかった。

筋肉の炎症起こして動けなくなってから、1ヶ月半ちょいでここまで下半身持ち直す・・・っていうか、
今年一番の状態まで仕上がってるって凄いと思うんすけど、どーっすかね。

本日の記録など

上体起こしてた時間:8時間 ※19時時点
歩行(自走)距離: 50m ※車椅子での自走
立ち上がり高さ: 56cm ※ベッドでの立ち上がり

今日の投稿はPV数少ないと思うんだ…(検証中)

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

コメント

にほんブログ村ランキング

Popular Posts

筋炎生活: 今年の闘病生活半年分振り返ってみようか

筋炎生活: 回診と車椅子交換

[フリーランス] お仕事用スマホ(格安SIM、デビットカード支払い)を入手するのに苦労した話 その4 [はたらくおじさん]