筋炎生活: 整形外科の外来受診してきました

休日近くなると嬉しくなりますね。

医師にも人事異動はある


本日9月30日・・・ってことで、世間的には四半期が終わるとかそんな感じでしょうか。
明日10月1日より医師のチーム編成も変わるそうで、今年の4月から入院時に担当してくれた医師の方が1名異動になるからとわざわざ挨拶に来てくれました。

メガネちゃん、今までありがとね!(名前出すわけにいかねーし、これがギリギリの線だなww)

たまには他の患者さんとお話もします


入院生活も長引くと色々ありますよね。

最近リハビリ外来に行っている時間以外、極力状態を起こしてるワケです。
病室にいると色々ストレス溜まるので、ロビーでPC弄ったりしてるとお知り合いも出来たりします。
最近は86歳のおかーさんとよく話をするようになりました。

おかーさん最近ステロイド(プレドニン)服用始めたらしく、
ステロイドの減薬スケジュールなど聞かれたのが最初だったかな?
1日15分とかその程度だけど、医療関係者以外の方と話できるのは貴重であります。

入院してると、人と会話する機会減るからねぇ・・・

ヨレヨレ?のリハビリ


[作業療法]
朝PC作業を数時間してると肩が凝り固まってしまい、リハビリの時点で大変になるということがわかりました。その結果、右肩がとにかく固まって動かなかったので、学生さん達になんとか動くとこまでほぐしてもらってからのリハビリとなりました。

昨日よりはまだ動いたけど、右腕に力が入らない分上腕筋等鍛えるのがしんどかった・・・
ほぐしてもらえれば肩の可動域は確保できることもわかったのは収穫。

しかし、これ一人で出来ないけど、今後どうやって行くか考えないと・・・

[理学療法]
今日はかなり疲労感漂わせてた模様で、先生に気を使ってもらい若干メニュー変更。
(寝た状態で出来るメニューを増やしてもらう卑怯っぷりww)

そこで気付いたけれど、今日はあっさりうつぶせになれた。
今まで気合入れてやる必要があったのがウソみたく楽勝で回れた。
病室のベッドでも出来るか試してみよう。

うつぶせの状態からどうにか立ち上がる方法を思案し、あれこれ試してみるもどれも決定打にならず。

一人で寝た状態から起き上がったり出来ないから、障碍者手帳もらってるワケでそう簡単にはいかないのはわかってるんだけど、もう少し抵抗していかねば・・・

理学療法の最後に平行棒を利用して歩行訓練したけど、久々に立つと体が伸びて気持ちいいね。
歩行距離そのものは大したことなかったけど、今日の体調で歩行訓練と体重移動の訓練できたので、リハビリの内容としてはかなり満足度が高かったな。

明日もこの位できるといいなぁ・・・

整形外科の外来受診


リハビリの後に行って参りました。
先日撮影したレントゲンの結果を基に説明受けました。
首のカーブがかなり凄いことになってるそうです。
多発性筋炎で首の筋力奪われて、常に首がもたげてる状態がいけないんすかね・・・

そして腕の痺れの原因としては、
  • 首の骨が神経を圧迫している
  • 胸郭出口症候群
のいずれかが考えられるけど、MRI見てからだよねーということで、
10月15日にMRIの予約が入りました。

それまでの間は多少の痺れは我慢してこうということで、
手の痺れを含む症状としては重症と考えなくていいのかな?

本日の記録など


上体起こしてた時間: 10.5時間※20時時点
歩行(自走)距離: 10m ※自立歩行 / 50m ※車椅子での自走
立ち上がり高さ: 56cm ※ベッドでの立ち上がり

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

コメント

にほんブログ村ランキング

Popular Posts

筋炎生活: 今年の闘病生活半年分振り返ってみようか

筋炎生活: 回診と車椅子交換

[フリーランス] お仕事用スマホ(格安SIM、デビットカード支払い)を入手するのに苦労した話 その4 [はたらくおじさん]