筋炎生活: 好転反応に乗じてリハビリ負荷2割増し

忘れた頃の好転反応はテンション上がりますな。

ついに首に反応が…

寝たままで少し身体傾けた状態なら首が1,2ミリ浮かせるようになりました。
リハビリの先生と相談してリハビリメニュー考えたいと思います。

リハビリ(作業療法)のメニュー追加

今回の入院においてリハビリ(特に作業療法)に関しては物凄い順調で成果もでてると実感してます。

そこで来週から
サンディング: 傾斜1段階(角度25度) 10回3セット
に加えて
傾斜2段階(角度35度) 5回1セット
を追加することにしました。

傾斜角度が10度上がると物凄い壁感出てきますが乗り越えたいと思います。

身体のケアは大事

現在、膠原病 多発性筋炎における炎症は収まっているものの、ステロイド大量摂取により筋肉すり減らしつつリハビリを通して筋肉・筋力をつけてるというギリギリのせめぎ合いを繰り広げております。

このどっちつかず感が多発性筋炎のイライラするというか悩ましいとこかと…

ちょっとした動きの繰り返しでも体力は奪われ、
疲労から筋肉が硬直しやすくなってるワケです。

筋肉が硬直しちゃうと動かしにくくなり…を通り越して、自分の場合動かせなくなるのでリハビリ後はしっかり動かした部分のストレッチを行う必要があります。

動かしたら必ずケアする事を怠らずにしないと…

立ち上がりの訓練のノルマ設定とポイント

昨日固定した60cmでトイレや車椅子での移動以外に10回立ち上がることから始めました。

ベッドの手すりは使わず座面に手をつき、足の反動等に頼らず太ももの筋肉を意識して立ち上がる事をイメージすることが非常に重要。

そこで立ち上がりに加え、ベッドに座り足を浮かせた状態からのもも上げも併せて実施するようにしました。

何度も言いますが一ヶ月前と比較したら別人のように身体が動くので本当に高いモチベーション維持できてます。

ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村

コメント

にほんブログ村ランキング

Popular Posts

筋炎生活: 今年の闘病生活半年分振り返ってみようか

筋炎生活: 回診と車椅子交換

多発性筋炎こじらせた体幹機能障害者の入浴事情とか : 筋炎生活